24件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

交野市議会 2019-10-10 10月10日-02号

議会事務局職員出席者   局長     奥西 隆      次長     大湾桂子   係長     小林彰太      係員     林原史明1.法第121条による出席者 市長        黒田 実   副市長       奥野一志 教育長       北田千秋   総務部長      倉澤裕基 企画財政部長公共施設等再配置 準備室担当部長   艮 幸浩               議事日程                         

鯖江市議会 2013-03-11 平成25年 3月第390回定例会−03月11日-02号

議長平岡忠昭君) 千秋総務部長総務部長千秋冨秀君) 今ほどの内閣府が行った男女共同参画社会に関するアンケートの結果でございますけれども、この調査は、全国の20歳以上の日本に国籍を持つ方々を5,000人選びまして、面接者が直接その方々面接をされまして得た情報だと、結果だというふうに内閣府のホームページには書いてございました。  

鯖江市議会 2012-12-11 平成24年12月第389回定例会−12月11日-03号

議長平岡忠昭君) 千秋総務部長総務部長千秋冨秀君) 市民との協働・連携の、さらなる強化を目指すための手法についてのお尋ねだと思います。鯖江市では、平成22年4月に市民主役条例が制定されました。この条例の施行後、市民の御提案によりまして、提案型市民主役事業化制度の導入とか、まちづくり応援団事業が始まるなど、行政市民が一体となってまちづくりにかかわるという土壌が育まれてきております。  

鯖江市議会 2012-12-10 平成24年12月第389回定例会-12月10日-02号

議長平岡忠昭君) 千秋総務部長総務部長千秋冨秀君) 職員対策という項目の中で、まず地方公務員制度改革につきましてどのように考えているのかというような御質問がございました。この地方公務員制度改革でございますが、さきの11月15日に国会に法案が提出されましたところ、翌16日に衆議院が解散されてしまいまして、もうそのものが廃案となっております。

鯖江市議会 2012-09-03 平成24年 9月第388回定例会−09月03日-02号

議長平岡忠昭君) 千秋総務部長総務部長千秋冨秀君) 福原敏弘議員の御質問お答えいたします。先般の不祥事の再発防止のために行った研修とか対策についての内容についてのお尋ねでございますけども、まず、7月下旬に全職員対象公務員倫理研修というのを、全部で4回に分けて実施をいたしました。

鯖江市議会 2012-06-13 平成24年 6月第387回定例会-06月13日-03号

○副議長高田義紀君) 千秋総務部長総務部長千秋冨秀君) 今ほど木村議員がおっしゃったように小さな町内会、また人口減に陥ってる町内会などのいわゆる町内運営母体というのが非常に弱体化してるということが、最近見られる傾向でございます。鯖江市の例にもあるんですが、例えば町内会単位で合併という動きも出てきている動きがございます。

鯖江市議会 2012-06-11 平成24年 6月第387回定例会−06月11日-02号

議長平岡忠昭君) 千秋総務部長総務部長千秋冨秀君) 平成22年4月に市民主役条例が施行されて以来、2年ほど経過いたします。この間、市民主役条例推進委員会が、市民方々で立ち上げていただきました。それから、その後7月に、行政との協定を締結しました。これ、いわゆる、たなばた協定でございます。

鯖江市議会 2012-03-06 平成24年 3月第386回定例会-03月06日-03号

議長平岡忠昭君) 千秋総務部長総務部長千秋冨秀君) 今ほど申し上げました自治会の活動に加えまして、市では、それぞれの区長会の組織に対しまして融和と協働まちづくり事業交付金制度を創設しまして、毎年総額8,270万円余、これは平成24年度の当初予算の額になっておりますが、この金額の助成を行っております。

鯖江市議会 2012-03-05 平成24年 3月第386回定例会−03月05日-02号

議長平岡忠昭君) 千秋総務部長総務部長千秋冨秀君) 今ほど御紹介いただきました鯖江市安全で安心なまちづくり推進懇話会でございますが、平成14年10月につくられまして、この13条には、今御紹介いただきました安全で安心なまちづくり推進懇話会を置くというふうにしております。

鯖江市議会 2011-12-13 平成23年12月第385回定例会−12月13日-03号

議長平岡忠昭君) 千秋総務部長総務部長千秋冨秀君) おはようございます。林議員の御質問お答えをいたします。  まず、市民主役事業化制度に関するお尋ねでございますけども、本市では、市民提案に基づきまして、平成23年度から、今年度から、17の事業につきまして、提案型市民主役事業化をスタートさせております。

鯖江市議会 2011-12-12 平成23年12月第385回定例会−12月12日-02号

議長平岡忠昭君) 千秋総務部長総務部長千秋冨秀君) 安全・安心のまちづくりに関しまして、防災ラジオ整備状況などの御質問がございました。  防災ラジオ整備状況でございますが、昨年度に配備いたしましたラジオにつきましては改良されたものにすべて交換を終えまして、12月8日と9日の両日に合計4回のテスト放送をいたしまして確認いたしました。

鯖江市議会 2011-09-13 平成23年 9月第384回定例会−09月13日-03号

○副議長高田義紀君) 千秋総務部長総務部長千秋冨秀君) 鯖江市の広報広聴のあり方につきましての御質問だと思います。  市民主役まちづくりを進める上におきましては、やはり市政に関する情報を、市民の皆様にできるだけお知らせしまして、いわゆるその情報共有化を図りまして、行政市民との間に信頼の構築を図る。

鯖江市議会 2011-05-31 平成23年 6月第382回定例会−05月31日-02号

議長山崎文男君) 千秋総務部長総務部長千秋冨秀君) 有事の際のスピーディーな対応といいますか、それに関する御質問だと思いますけれども、平たく申し上げれば段取り8分、それから日ごろの備え、この二つのキーワードで御説明できるかなというふうに思いますが、まず、災害が発生しますとやはり正確な情報が必要でございます。

鯖江市議会 2011-03-08 平成23年 3月第381回定例会−03月08日-02号

議長山崎文男君) 千秋総務部長総務部長千秋冨秀君) 残り時間もあまりないようですので、その概要を申し上げます。  鯖江市の外国人登録者数でございますが、現在869名いらっしゃいます。過去一番多かったのは平成20年の5月でございまして、1,051人おられましたが、それから182名減っております。

  • 1
  • 2